結論から言って、「学参プラザ」がおすすめです!
受験で使った参考書や問題集がたくさんになると、部屋も乱雑になったり、部屋の雰囲気を一掃したくなったりで、漫画本などと一緒に、参考書等をブックオフ等の大手の買取業者に持っていく人って多いですよね。…私もそうでしたが…。
それで、受験参考書や問題集が売れればよいのですが、小さな古本屋さんや大手のブックオフ等では、下手をすると買取ってくれないこともあります。
また、買い取ってくれたとしても、受験の参考書や問題集は、売る店によって買取価格に大きな差が出てしまうことが多いですね。
そんなことが多くなると、「受験参考書や問題集は売れない」と思えるかもしれませんが、受験参考書や問題集を売るには、とにかく買取業者を選ぶことが大切になります。
受験参考書や問題集を買ってくれない買取業者は、その買取業者が買取った参考書や問題集を適正に販売するルートを持っていないことや、受験本などに関する知識が乏しく、価値を認めていないことなどが理由として考えられます。
しかし、赤本や、問題集、参考書、予備校テキストなどの受験用教材は教材買取専門店に売れば、適正な価格で買取してもらえます。なぜかというと、買取った参考書や問題集を適正に販売するルートを持っていることや、受験本などが高価に売れることを知っているからです。
特に、有名予備校のテキスト等はたいへん希少価値があり、中古市場でも価値が高いため、専門の買取店で高価に買取りされています。
参考 >> 受験参考書の買取り業者「学参プラザ」
また、予備校テキストのページに書き込みやアンダーラインがある場合も、高く買取ってもらうことができます。それは、有名予備校の場合に、有名講師が教えた要点が書き込まれていたり、アンダーラインによって重要な箇所がわかる等の点で、価値をもっているからです。
また、大学受験用の教材では、医学部用の参考書や赤本なども高く売れます。
ですので、受験参考書や問題集、赤本、予備校のテキスト等を売るなら、教材を査定するノウハウと買取後の販売ルートの両方を持ち合わせている専門業者に買い取ってもらうのがおすすめです。
「学参プラザ」では、大学受験で使った参考書、問題集、赤本や、ブックオフなどの普通の古本屋では買取っていない予備校テキスト・教材などを専門に買取ってくれます。
学参プラザで買い取ってもらえるものは、大学受験以外にも中学受験・高校受験の参考書や問題集・赤本(過去問題集)・塾テキスト・教材や、学参プラザで指定した中学・高校の教科書・ノート・プリント、大学入学後に使った教科書など、受験や勉強・学習に関する書籍や教材全般を買取ってくれます。
大学受験参考書・問題集・赤本 約65点 約10000円
大学受験参考書・問題集・赤本、鉄緑会テキスト、東進 東大特進コーステキストなど約155点 約98000円
大学受験参考書・問題集・赤本 約75点 約12000円
大学受験参考書・問題集・赤本、河合塾テキスト、河合塾MEPLOテキスト 約115点 約12000円
大学受験参考書・問題集・赤本、代ゼミテキスト 約55点 約13000円
このように、「学参プラザ」では、大学受験参考書・赤本・予備校のテキストや教材等を高額で買い取ってもらえます。
学参プラザのまとめページ >> 学参プラザで高価買取
専門書アカデミーのまとめページ
>> 専門書アカデミーで高価買取
古本買取NAVI:運営者
学生時代には、何度も町の古本屋に本を売りに行きました。そして、あまりの安さに辛い思いで度々放浪…。そんな経験を生かして最近の古本買取情報をご紹介しています。
趣味:読書 特技:速読
本と漫画、CD・DVD、その他不要品いろいろ:買取王子
ネットで買取申込が可能、段ボールも無料、1品から配送料も無料、不用品を段ボールに詰めておけば、取りに来てくれるという簡単買取り。
詳細 >> 買取王子